- YouTube動画の再生回数が増えない
- 動画の途中で離脱されてしまう
こんなお悩みありませんか?
実は、結論の伝え方にも視聴者を惹きつけるポイントがあるのです。
これを知っていなければ、せっかくクリックしてくれた視聴者が離脱してしまうだけでなく、今後自分の動画を見てもらえなくなる可能性があります。
そこで今回は、視聴者が続きを見たくなる想定外の結論の伝え方をご紹介します。
想定外の結論とは
想定外の結論とは、視聴者が「どういうこと?!」と興味をより持ってくれるような結論です。
例えば、仕事ができない人の特徴という動画の場合、「時間管理が苦手な人」というのは普通の結論ですよね。
そうではなく、「時間管理が得意な人」と言われたら、「え?どういうこと?」となりませんか?
これが、想定外の結論です。
ちなみにイングリッシュおさるさんのこの動画も、想定外の結論になっています。
リスニングを伸ばしたいなら「毎日英語を聞きましょう!」と言われても「まあそうだよね」と思いますよね。
しかしこの動画のように
リスニングを伸ばしたいなら「英語は聞くな」と言われると、内容がめちゃくちゃ気になりませんか?
イングリッシュおさるとは
- 英語系YouTuber登録者数43万人(2024年6月現在)
- 元高校英語教師(英検1級 / TOEIC970点 )
- おさるマーケ大学運営
- 英語スクール運営
- 英語とマーケティングの二軸で大活躍
想定外の結論を用意する理由
想定外の結論を用意する理由は、視聴者に継続的に動画を見てもらうためです。
視聴者が結論を聞いた時に、「まあそうだよね」と思ってしまうとそれ以降は有益な情報がないと感じてしまいやすいです。
「自分の知らない話が聞けそう」
「悩みを解決できるかも」
と思うからこそ、視聴者は継続して動画を見たいと感じます。
動画を継続して見てもらうためには、まず結論を聞いた時点でありきたりでないことが重要です。
ハウツー動画を見る人達は、何かしらの悩みを解決するために動画を見ています。
つまり、ハウツー動画における「結論」は「悩みへの解決策」です。
そのため、この解決策が驚きの内容で、悩みを解決してくれるものであれば「この動画は良い動画だ」と思ってくれます。
また、想定外の結論の動画を見てくれた視聴者は、次に出す動画に期待してくれやすくなります。
ありきたりな結論を述べている動画だと、今後アップするのもありきたりな内容の動画だろうと考え、視聴者は期待しません。
他の動画にも期待してもらえることで、チャンネル登録やファン化にも繋がりやすくなるため、意外と非常に重要なポイントになるのです。
結論を伝える時のポイント
結論を伝える時のポイントは、合わせて悩みへの解決策を具体的に伝えることです。
例えば、結論で「あなたのその悩みは運動不足が原因です」とだけ伝えると、視聴者は「それは分かったけど、具体的にどうすれば良いの?」と感じてしまいます。
「言っていることは分かったけど、実際に解決するところまでいかない」という状態になってしまうのです。
そのため、具体的にどんな行動をすればいいのかまでをセットで伝えることがポイントになります。
具体例
- 週3回自宅で簡単にできるスクワットやプランクを取り入れる
- 1日10分間決めた時間にヨガをする
- 週1回は散歩に出かける
具体例があれば、視聴者が取るべき行動が明確になります。
となるため、動画に対する満足度も上がるのです。
想定外の結論の伝え方【具体例】
“良い子を育てる”ために大切なことは?というテーマで想定外の結論&悩みの解決策を簡単に紹介したいと思います。
“良い子を育てる”ために大切なことは?
普通の結論:愛情をたっぷり注ぐこと
驚きの結論:ママが自分の時間を楽しむこと
とここで視聴者は思ってくれます。
子供がのびのびと良い子に育つためには、まずママ自身が幸せであることが大切です。
そのためにもママが自分の時間を楽しみましょう!
「子供がいるから」とやりたいことを諦めていませんか?
- おしゃれなカフェでゆっくり過ごしたい
- アロママッサージに行きたい
- お気に入りのワンピースを着て友達と出かけたい
まずはこのように自分がやりたいことを書き出してみましょう。
次にそれを実現するための方法を考えることが大切です。
- パートナーと話し合って週末の育児を分担し、自由な時間を作る
- 育児サービスを利用し、子供を預けて自由な時間を作る
- 親の助けを借りることで、自由な時間を作る
工夫次第でママの自由時間を作ることはできます。
1人で抱え込まず、周りの人の助けを借りたりパートナーと協力するようにしましょう。
ママがリフレッシュして幸せでいることで、それが子供にも伝わり、家庭がもっと明るく楽しくなります。
育児中は「子供を最優先」と考えがちですが、実はママの幸せが育児の質を高める鍵になるのです。
まとめ
今回は、視聴者が続きを見たくなる「想定外の結論」とについてお伝えしました。
想定外の結論とは、視聴者が「どういうこと?!」と興味をもってくれるような結論です。
それと合わせて、悩みの解決策の具体例を伝えることがポイントです。
ぜひ動画作成に取り入れて、視聴者を惹きつけ最後まで見てもらえるようにしていきましょう!