ブログ

【ブログ装飾の基本!】記事を読みやすくするためのコツ7選

こんにちは、ゆうです。
私は1年後に在宅で月収30万円を目指す0歳児ママです。

現在、目標達成に向けて
webマーケティングのプロの元で学んでいます。

詳しい経緯はこちらを見ていただけると嬉しいです♩

この記事はこんな人におすすめ

記事装飾の基本を知りたい
ブログ記事のデザインを整えたい
読みやすい記事を作成したい

ブログ記事の装飾が大切な理由

ストレスなく記事を読むことができるからです。

そしてそのポイントは2つあります。

  1. 記事が読みやすくなる
  2. 内容を理解しやすくなる

記事が読みやすくなる

装飾をしないと文章の羅列になってしまい、記事が読みにくいです。

次の二つを比べてみましょう。

これ、書いている内容は同じなんです。

でも装飾がないと、とても読みにくくないですか?

確かにこれは読む気がなくなっちゃうかも…。

そうなんです。

「読みにくい」と感じてしまう記事は誰にも読まれません。

人に読んでもらえるようにするためにも、装飾って大切なんです。

内容を理解しやすくなる

装飾をすることで、内容をスッと理解しやすくなります。

次の二つを比べてみましょう。
装飾がないと内容が理解しにくいね…。

適切な装飾は記事の内容理解を助けてくれます。

繰り返し読まないと伝わらない記事はNG。

サラッとよんで内容が理解できるようにしましょう。

読みやすい記事にするためのポイント

装飾の大切さがよく分かったから、たくさん装飾しようっと!
ちょっと待ってください!注意点があります!

これを知らずに装飾してしまうと、逆に読みにくくなってしまうことも…!

読みやすい記事にするために大切な装飾のポイントは2つ。

  1. 統一感のあるデザインにすること
  2. シンプルな装飾にすること

このポイントを踏まえて下の2つの例を見てみましょう。

NG例はたくさん装飾が施されていますが、読んでてとても疲れませんか?

この通り、たくさん装飾をしたからと言って読みやすくなるわけではありません。

せっかくの工夫が逆効果になってしまいます。

じゃあどんなことに気を付ければいいの?
読みやすい記事にするための装飾のコツを7つ紹介していきますね!

装飾のコツ7選

マーカーや太文字を活用する

大前提、ブログ記事の文章を全てきっちり読んでくれる人はいません。

大体の全体像を掴もうと、読み飛ばしながら進めます。

 

そのため、大事なポイントはマーカーや太文字で強調しましょう。

これも使い過ぎてしまうと埋もれてしまうので、本当に大切なところに使ってくださいね。

文字の色をカラフルにしない

文字の色をカラフルにすると、とても読みにくいですよね。

また、強調したいところが分からなくなってしまいます。

基本の色は固定し、強調したい部分のみ赤を入れる程度にしましょう。

ボックスや吹き出しを活用する

最初にお見せしたこの画像が、まさにボックスと吹き出しの活用の違いです。

いろんなボックスや吹き出しがあるので、それを活用していきましょう。

吹き出しとはこれのことです。

いろんなボックスがあるので、色々試してみてください。

文字や画像のサイズを統一する

文字や画像のサイズを統一することが大切です。

 

実際に、統一されていないNG例を見てみましょう。

【赤ちゃんの真夏のお出かけについて】

真夏に0歳の赤ちゃんを連れてお出かけする際に気を付けることは日焼けを防ぐために日焼け止めを使用することです。

また、赤ちゃんは暑さに敏感なので、涼しい場所に滞在し、こまめに水分補給をすることが重要です。

さらに、赤ちゃんを日陰や日光の直射を避ける場所に運ぶことも大切です。

違和感があってストレスがかかりませんか?

基本的に強調したい文字はマーカーや太文字を使い、文字の大きさは固定にしておきましょう。

また、画像のサイズを統一することで、スッと読み進めやすいです。

箇条書きを使う

箇条書きを使うことで、記事がグッと読みやすくなります。

 

下の2つを比較してみましょう。

文章

真夏に0歳の赤ちゃんを連れてお出かけする際に気を付けることは、日焼けを防ぐために日焼け止めを使用することです。また、赤ちゃんは暑さに敏感なので、涼しい場所に滞在し、こまめに水分補給をすることが重要です。さらに、赤ちゃんを日陰や日光の直射を避ける場所に運ぶことも大切です。

箇条書き

  • 日焼けを防ぐために日焼け止めを使用する。
  • 涼しい場所に滞在し、赤ちゃんの体温を調整する。
  • こまめに水分補給を行う。
  • 赤ちゃんを日陰や日光の直射を避ける場所に移動する。

同じ内容ですが、箇条書きの方が分かりやすいですよね。

必要に応じて記事に取り入れていきましょう。

余白を入れる

文章の余白を意識することはとても大切です。

文字が詰まって見えると読みにくくなってしまうからです。

分かりやすいように、吹き出しやボックスを使っていない例を用意したので比べてみましょう。

空白があるだけでグッと読みやすくなりますよね。

適度に改行を入れ、文字が詰まって見えないようにしましょう。

全体のバランスを見ながら修正すると良いですよ。

背景はモノトーン

基本の背景は白がおすすめです。

白以外でも、モノトーンカラーにしておきましょう。

背景色が強いと、文字よりも目立ってしまうね。

ストレスなく落ち着いて読んでもらえるようにするためにも、派手な色はやめましょう。

まとめ

今回は読みやすい記事の装飾についてお伝えしてきました。

  • 統一感のあるデザインにすること
  • シンプルな装飾にすること

 

装飾のコツ7選

  1. マーカーや太文字を活用する
  2. 文字の色をカラフルにしない
  3. ボックスや吹き出しを活用する
  4. 文字や画像のサイズを統一する
  5. 箇条書きを使う
  6. 余白を入れる
  7. 背景はモノトーン

これらを意識して読みやすい記事を作成していきましょう。

また、有料テーマを使うとブログ初心者でも簡単に統一感を出すことができます。

無料テーマを使っていて装飾に悩んでいる人は導入を検討してみてください。

 

ちなみのこのサイトは、有料テーマの【JIN】を使っていますので、気になる方はサイト全体を見て参考にしてみてくださいね。

最後まで読んでくださりありがとうございました。