私は1年後に在宅で月収30万円を目指す0歳児ママです。
現在目標達成に向けて、webマーケティングのプロの元で学んでいます。
・日々育児に追われて時間がない
・自分のことに使う時間がほしい
・気付けば一日が終わってしまう
これは以前私が悩んでいたことです。
そんな私は現在webマーケティングの勉強の真っ最中。
つまり、毎日勉強や課題に取り組む時間の確保が必要です。
この講座がスタートした時、我が子はまだ生後2ヶ月でした。
初めはかなり苦戦しましたが、試行錯誤しながら色々と取り組んでみた結果、
今では0歳児を一人で自宅保育しながら
毎日6時間以上パソコンで作業ができるようになりました。
育児に追われて時間が取れないママはとても多いのではないかと思い、
私が時間を確保できるようになるためにやって良かった8つのことをお伝えしようと思います!
誰でもできる時間の作り方8選
マインド面と行動面の二つに分けてご紹介しますね!
マインド編
【1】時間は作るものという意識をもつ
私も以前、時間がないと思っていた時、「時間を作り出す」という感覚はありませんでした。
しかし、この意識ではいつまで経っても時間はないままです。
時間って自分で作り出して初めて生まれます。
子育て中のママは忙しい。
何事も計画通りになんて進まないし、気付けば夕方になってしまう。
意識しなければそうなって当然なんです。
だからこそ
「時間は自分で作り出すもの」
この意識をもつことがまず大前提とても重要になります。
【2】意味のない時間を無くすことを心がける
- 寝る前にダラダラSNSを見ている時間
- なんとなくソファーでゴロゴロしている時間
これらを合計すればどのくらいの時間になるでしょうか。
特にSNSは要注意。
気付けば1時間や2時間簡単に溶けていきます。
「休憩」と「無駄な時間」は別物です。
混同しないように、休む時はしっかり休憩するようにしましょう!
【3】作った時間でやりたいことを明確にする
これは盲点かもしれませんが、とても重要だと感じています。
時間ができたら何をしたいですか?
私はこれがハッキリしている分、「何としてでも時間を作ろう!」と無意識に動いています。
これが明確になっていないと、「まあいいかな~」という気持ちになってしまい、いつまで経っても時間は生まれません。
作った時間でやりたいことをハッキリさせましょう。
【4】何事も完璧を求めない
今も初めての育児で分からないことだらけで不安もいっぱい。
以前の私なら莫大な時間をかけてあれこれ調べ、子育て支援センターに出向き、完璧にこなそうと動いていたと思います。
- 信頼できる助産師さんを見つけ、分からないことはその人に聞く
- 毎月2~4回育児サークルや育児イベントに参加する
ネットはとても便利ですが、育児情報を検索してもどれが正しいのか判断に困ります。
どれだけ時間を費やしても結局解決できないばかりか、逆に不安を煽られることも。
そのため、育児関係で分からないことや困ったことは「信頼できる助産師さんに聞く」と決めました。
また、月2~4回育児関係のイベントに参加することで、同じ地域の子育てママと繋がることができ、情報を共有できることができています。
この方法で、余計な時間がかなり減り、無駄に不安になることもなくなったので、とても良かったと感じています。
行動編
【5】平日の買い出しをやめる
子どもを連れて平日に買い出しに行くことをやめました!
莫大な時間と労力に見合わないと思ったからです。
買い出しは日曜日に夫と子どもの3人で出かけるか、夫だけに行ってもらうかに変えました。
3人で出かけた時に、私が買いたいと思う野菜やお肉などを伝えているので、夫が一人だけで行く時でもスムーズに買い出しができています。
また、週1回食材宅配を利用し、週末の買い出しだけでは鮮度が保てないものを補うようにしています。
平日スーパーに行かないと決めている分、冷蔵庫にあるものでどうやって今週を乗り切るかというゲーム感覚で過ごしています。
【6】凝った料理をやめる
買い出しの話とも関係してくるのですが、凝った料理を作ることをやめました。
元々食べることが好きで、料理も好きな私ですが、時間をかけて料理をしなくなりました。
というより、「しっかりした料理を作らなければいけない」という考えを捨てたという方が正しいかもしれません。
以前は、ごはんに汁物、主菜に副菜としっかり作らなければいけないものと思い込んでおり、
「今日はもう疲れて何もしたくない…」
という日でも嫌々ながらに料理をしていることがよくありました。
妊娠中も自分は悪阻で食べられないのに、吐き気を押さえながら夫のごはんを作るという苦行の日々。
今振り返るとなぜあんなに無理をして頑張っていたのか分からないのですが、
「ちゃんとしたごはんを作らなければいけない」
という思い込みが強かったのだと思います。
もちろん今でも気分転換に今日はこれを作りたいなと思うものがあれば少し時間をかけてでも作ることもありますが、義務的に凝った料理を作ることはしなくなりました。
夫との間でも、食卓の普通レベルを下げた状態を作れたので、ストレスが無くなりましたし、これによって毎日1時間以上の時間を作ることに成功しています。
私はジャンクフードが好きではなく、いわゆる自然派食品が好きなため、多少高くても無添加のレトルトカレー・冷凍食品を買うことでその問題も解決しました。
(スーパーではなかなか手に入らないので、無添加食品や有機野菜の購入はビオマルシェやコープ自然派を利用しています。)
「食」は体調を整える上でとても大事だと考えているため、ここには安さを追い求めないようにしています。
とは言え、
- 基本的に外食はしない(月2回程度のみ)
- コンビニに行かない
- 無駄にスーパーへ行かない
こんな生活をしているので、結局食費は安いと思います。
【7】時短家電を取り入れる
1 食器洗浄乾燥機
毎日ありがとう!と思いながら使っている食洗器。
これがないと生活が回らないと言っても過言ではありません。
来客用の食器を除き、我が家の食器を購入する基準は「食洗器で洗ってOKかどうか」。
Panasonicの食洗器を使っていますが、
油汚れも綺麗に落としてくれますし、短時間で終わることが魅力です。
食洗器を購入したことでかなりの時間を生み出せています。
2 ドラム式洗濯乾燥機
洗濯物を干す→取り入れる
この工程がなくなるため、30分以上の時間が生まれました。
私は元々絶対に欲しいと思っていたのですが、夫はこれを購入する時乗り気ではありませんでした。
理由はやはり「高いから」。
夫を説得して購入し、使い始めて約5ヶ月。
私以上に夫が手放せないと感じているようです(笑)
もちろん快晴の日で「干したい!」と思えば外に干しますが、
「今日は余裕ないかも…」
という日に干さなくても良いという選択肢があることにかなり救われています。
私が実際に使っているドラム式洗濯乾燥機はこちら
3 お掃除ロボット
これは我が家に先月仲間入りしたばかり。
出かける時にスタートしておけば、外出中に掃除してくれ、帰宅したら綺麗になっているという幸せ。
掃除してほしい場所の設定ができるため
- リビングだけ
- 和室だけ
- 二階だけ
といった掃除場所の設定が可能なんです。
私は今頻繁に掃除機をかけることが難しい分、お掃除ロボットのおかげで綺麗な部屋で過ごせる有難さを感じています。
【8】環境を変える
環境を変えると言われてもピンとこないですよね。
これは時間を作るためにとても大事だと考えていることです。
今時間を作りたいと考えているということは、何かやりたいことや目指すものがあるのではないでしょうか?
私は「在宅ワークで月30万円の収入を得ること」を目指して日々行動しているのですが、
今これだけの時間を生み出せているのは「一緒に頑張る仲間がいるから」です。
前に進んでいく仲間を見ていると刺激を受け、5分でも無駄にしないように意識して動くことができます。
夜子どもを寝かしつけてから作業をしていても、
オンライン上で繋がるたくさんの仲間が一緒に作業している環境だからこそ自分も頑張れる。
仲間の力は本当に大きいと痛感しました。
本当に無駄な時間がなくなったと
自分でも驚くほど1日1日を大事に使えており、
育児と合わせて毎日がとても充実しています!
自分の目的に合わせて環境を変えれば、
かなり時間を生み出すことができると思いますので、ぜひ検討してみてください。
(在宅ワークで月収30万円を目指す私が所属しているのはリモラボというオンラインスクールです。)
まとめ
いかがでしたか?
今回は、私が実際に取り組んでいる時間の作り方をご紹介しました。
育児に追われる忙しいママ達の参考になれば嬉しいです。